Stable Diffusionでイラストを生成する際、キャラクターに**「特別なポーズ」**をさせたいけれど、どんなプロンプト(呪文)を使えばいいか分からない、ということはありませんか?
「どんなプロンプトを使えばいいの?」「もっとクオリティを上げたい!」そんなあなたのための、コピペOKな高品質なポーズプロンプト集がこの記事です。
「M字開脚のような、ちょっとセクシーなポーズに挑戦したい!」
「プロンプトを入力しても、手足が崩れてしまって思い通りにいかない…」
この記事では、そんな悩みを解決するために、Stable Diffusionで使える**「特別なポーズ」のプロンプトを一覧形式で分かりやすくご紹介します。**
特にリクエストの多い**「M字開脚」や「拘束」、「四つん這い」**といった人気の高いポーズを中心に、コピペしてすぐに使えるプロンプトを集めました。
ぜひ本記事を参考にして、あなたのAIイラストの表現の幅をさらに広げてみてください。
【プロンプトの使い方とご注意】
紹介しているプロンプトは、テキスト部分をクリックすると自動でコピーできます。
掲載画像はあくまで作例です。使用するモデルや設定によって生成結果は変わるため、ご自身の環境に合わせて自由にアレンジしてお楽しみください。
あわせて読みたいプロンプト一覧






特殊な体勢や動き
それでは、具体的な特殊ポーズのプロンプトを見ていきましょう。特に需要の高い**「M字開脚」や「前かがみ」「四つん這い」**などを中心に、様々なポーズを一覧にしました。
プロンプトは単体で使うだけでなく、**「背景のプロンプト」**と組み合わせることで、画像のクオリティを格段に向上させることができます。
また、ポーズが決まったら**「お好みの水着のプロンプト」や「制服などの衣装プロンプト」**を追加して、より魅力的なキャラクターを作り上げてみましょう。
本記事では人気のポーズを厳選してご紹介しますので、ぜひ色々試してみてください。
特殊な体勢や動きのプロンプト一覧(クリックするとプロンプト一覧が見れます)
説明 | プロンプト | 使用例 |
---|---|---|
四つん這い | on all fours | on all fours, wearing casual outfit, indoor lighting |
四つん這い | crawling | |
前かがみ | bending forward | bending forward, stretching, gym background |
横たわる | lying down | lying down, relaxing on sofa, natural light |
うつ伏せ | lying on stomach | |
仰向け | lying on back | lying on back, looking at the sky, outdoor park |
ベッドに寝そべる | lying on bed | lying on bed, peaceful expression, soft lighting |
眠っている | sleeping | sleeping, cozy blanket, warm lighting |
片膝をつく | kneeling on one knee | kneeling on one knee, formal pose, wedding theme |
舐めている | licking | licking, playful expression, bright lighting |
頭を掴む | head grab | head grab, intense expression, dramatic lighting |
片足を上げる | one leg up | one leg up, leaning on wall, playful expression |
M字開脚 | M-shaped sitting pose | M-shaped sitting pose, dramatic lighting |
M字開脚 ※こちらの方がいいと思います | M-spread legs | |
V字開脚 | V-spread legs | |
寄りかかる/もたれる ※横たわるわけではない | reclining |
特殊な体勢や動きの参考画像


on all fours
四つん這い


crawling
四つん這い


bending forward
前かがみ


lying down
横たわる


lying on stomach
うつ伏せ


lying on back
仰向け


sleeping
眠っている


kneeling on one knee
片膝をつく


M-spread legs
M字開脚




プロンプトに悩んだら・・・
Stable Diffusion用プロンプトを「遊び感覚」で自由に引けるガチャツールを作ってみました!
「今日はどんなポーズで、どんな衣装にしよう?」と迷うこと、ありませんか?
このツールは、ポーズ・服装・背景をランダムに表示する“プロンプト・ガチャ”です。
『約25,000通り』のランダムプロンプトの組み合わせが可能です。


衣服やアクセサリーに関するポーズ
衣服やアクセサリーを活用したポーズは、キャラクターやシーンに物語性を加えることができます。ポーズだけでなく、衣服や小物の動きが加わると、イラストの表現力は格段にアップします。
この章では、**「拘束」や「シャツをめくる」など、衣服を使ったより高度なポーズ生成に挑戦します。これらのポーズは、キャラクターの「表情プロンプト」**を組み合わせることで、さらにシチュエーションが際立ちますので、ぜひ合わせて試してみてください。
衣服やアクセサリーに関するポーズのプロンプト一覧(クリックするとプロンプト一覧が見れます)
説明 | プロンプト | 使用例 |
---|---|---|
服を脱ぐ | undressing | undressing, shy expression, bedroom lighting |
服を持ち上げる | clothing lift | clothing lift, casual outfit, flirty look |
シャツをめくる | shirt lift | shirt lift, playful, beach setting |
めくれ上がったシャツ | raised shirt | raised shirt, casual, sunny atmosphere |
縄による拘束 | rope bondage | rope bondage, dramatic shadows, minimalistic background |
鎖でつながれた | chained | chained, futuristic setting, dim lighting |
手錠 | handcuffs | handcuffs, police uniform, interrogation room |
衣服やアクセサリーに関するポーズのプロンプト一覧


undressing
服を脱ぐ


shirt lift
シャツをめくる
動作を伴う特殊なシチュエーション
動きのあるポーズは、シーンに活力を与えるだけでなく、ダイナミックな画像を作るのに役立ちます。
ここからは、二人以上のキャラクターが絡むシーンや、誘うような仕草など、より複雑で動きのあるシチュエーションを生成するためのプロンプトをご紹介します。
これらのプロンプトは非常に強力ですが、意図しない画像が生成される可能性も秘めています。そのため、ここでは各プロンプトが**「どのような状況を意図しているか」**を文章で丁寧に解説することに重点を置きました。
ネガティブプロンプトと組み合わせるなど、工夫次第で表現の幅が大きく広がるので、ぜひじっくり読んで試してみてください。
動作を伴う特殊なシチュエーションのプロンプト一覧
説明 | プロンプト | 使用例 |
---|---|---|
足を縛られた | legs tied | legs tied, dramatic tension, studio background |
宙吊り | suspension | suspension, artistic pose, gallery setting |
逆さま | upside down | upside down, gymnastic move, high contrast lighting |
何かに押さえつけられる | pinned | pinned, resisting expression, intense atmosphere |
鞭 | whip | whip, dramatic light, medieval theme |
感情やストーリー性を持たせたポーズ
ポーズに感情やストーリー性を加えることで、キャラクターの内面を表現します。
このセクションでは、少しイタズラっぽい**「スカートめくり」や、反抗的な態度を示す「ヤンキー座り」**など、キャラクター性を際立たせるユニークなポーズを集めました。
これらのポーズは、シチュエーションに合った**「背景」を設定し、見る人の感情を揺さぶる「カメラアングル」**から描くことで、その物語性が最大限に引き出されます。ぜひ、これらの要素を組み合わせて、あなただけの決定的なワンシーンを創り出してみてください。
感情やストーリー性を持たせたポーズプロンプト一覧(クリックするとプロンプト一覧が見れます)
説明 | プロンプト | 使用例 |
---|---|---|
何かを口にくわえた | object in mouth | object in mouth, provocative expression, soft focus |
自分を覆う | covering self | covering self, blanket, cozy atmosphere |
他者による露出 | assisted exposure | assisted exposure, playful expression, outdoor setting |
スカート捲り | skirt lift | skirt lift, teasing look, casual outfit |
ヤンキー座り | squatting | |
脱ぎ捨てられた衣服 | discarded clothing | discarded clothing, bedroom scene, soft lighting |
感情やストーリー性を持たせたポーズ参考画像


covering self
自分を覆う


skirt lift
スカート捲り


squatting
ヤンキー座り


ポーズが崩れる?精度を上げるための4つのコツとテクニック(HowTo)
紹介したプロンプトを使ってみたけれど、「手や足が変な方向に曲がってしまう」「指が6本ある…」といった問題に直面していませんか?
それは、Stable Diffusionでは非常によくある現象です。
ここでは、そんな「ポーズが崩れる問題」を解決し、あなたのイメージ通りの画像を生成するための具体的な4つのテクニックをご紹介します。
ネガティブプロンプトを徹底活用する
最も手軽で効果的な方法が、ネガティブプロンプト(Negative Prompts)の活用です。
「こういう画像は生成しないで」という指示をAIに与えることで、失敗する確率を大きく減らすことができます。
特にポーズや人体の崩れを防ぐためには、以下のプロンプトが非常に有効です。まずはこれをコピーして、ネガティブプロンプトの欄に追加してみてください。
▼人体の崩れを防ぐネガティブプロンプト(コピペ推奨)(worst quality, low quality:1.4), (bad anatomy, malformed limbs, extra limbs, mutated hands, fused fingers, too many fingers), deformed, disfigured, long neck
ポーズのプロンプトを強調(強化)する
AIに「このポーズを特に重要視して!」と強く伝える方法です。
やり方は簡単で、重要視したいプロンプト(単語)を () で囲み、コロン : の後に数字(1.1〜1.5程度)を入れるだけです。これを「重み付け」と言います。
▼例:M字開脚を特に強調したい場合(M-spread legs:1.3)
このように指定することで、AIは他のどの要素よりも「M字開脚」のポーズを優先して生成しようとします。squatting や bondage など、他のポーズでも同様に使えます。
品質向上プロンプトを追加する
ネガティブプロンプトとは逆に、「こうなってほしい」というポジティブな指示を追加することも有効です。特に人体の構造を正しく描かせたい場合に役立ちます。
以下のプロンプトを、通常のプロンプト欄の前の方に追加してみてください。
▼品質を上げるプロンプトの例masterpiece, best quality, ultra-detailed, (perfect anatomy), (detailed hands), (perfect legs)
perfect anatomy(完璧な解剖学)のように、具体的に指示することで、AIはより正確な人体の構造を学習して描画しようとします。
【最終手段】ControlNetでポーズを完全固定する
「どうしてもこのポーズが作りたい!」という強いこだわりがあるなら、ControlNetという拡張機能を使うのが最終手段にして最強の方法です。
ControlNetを使えば、お手本となる画像や、棒人間で作ったポーズの骨格(OpenPose)を読み込ませて、AIに寸分違わぬポーズを強制させることができます。
導入には少し手間がかかりますが、一度覚えてしまえばポーズの失敗はほぼ無くなります。より高度な画像生成を目指す方は、ぜひ「ControlNet OpenPose 使い方」などで検索して挑戦してみてください。
完成形ポーズプロンプト例(カテゴリ別)
このセクションでは、「ポーズプロンプトの組み合わせ」手順をすべて反映させた完成形のプロンプト例を紹介します。
セクシー系・スポーティ系・ユニーク系の3つを掲載しており、雰囲気や用途に応じてそのままコピペして試すことができます。
この後に続く「組み合わせプロンプトの例」では、ここで示す完成形をベースに、より細かくカスタマイズした具体例を掲載しています。
PromptとNegative Promptはそのままコピペして使えますが、ResolutionやCFGなどは自分の環境や好みに合わせて調整してください。
M字開脚


(masterpiece:1.2), (best quality), (high quality:1.2), (big breasts:1.2)
office lady suits and pants, white blouse,
gravure body, (M-spread legs:1.2), sitting on office sofa, from front, smile,
office room, The room has a modern and sophisticated design, soft lighting,
(low quality:1.2), blurry, lowres, deformed, extra fingers, bad hands, text, watermark, bad anatomy, unrealistic lighting,
overexposed, underexposed, distorted background, bad anatomy,
Seed:1318858454
Steps:20
CFG Scale:6.5
Sampling method:DPM++ 2M
Schedule type:Automatic
モデル:非公開
組み合わせプロンプトの具体例
ヨガポーズと自然の背景
yoga tree pose, serene expression, wearing yoga wear, outdoor forest, natural light
2. バレエポーズと劇場の雰囲気
ballet arabesque, wearing a tutu, stage lighting, dramatic shadows
M字開脚とドラマチックなライティング
M-shaped sitting pose, wearing a formal dress, dramatic lighting, studio background
スポーツ動作とダイナミックな背景
basketball shooting pose, dynamic shot, motion blur, wearing sportswear, gym background
縄拘束とアート的な表現
rope bondage, artistic pose, minimalist background, soft lighting
特別なポーズに関するよくある質問(FAQ)
特別なポーズの生成に挑戦する中で、多くの人が同じような疑問を抱きます。「このプロンプトはどのモデルでも使えるの?」「単語を組み合わせるコツは?」など、ここではそうしたよくある質問に先回りしてお答えします。
M字開脚のプロンプトは spread legs だけでも良いですか?
spread legs
だけでも開脚はしますが、「M字」の形をより明確にしたい場合は、M-spread legs
やsquatting
,spread legs
のように、より具体的な単語を組み合わせるのがおすすめです。プロンプトは複数組み合わせることで、よりイメージに近づけることができます。
ここで紹介されているプロンプトは、どのモデル(Checkpoint)でも使えますか?
はい、ここで紹介しているのは基本的な英単語なので、ほとんどのモデルで機能します。ただし、イラスト系のモデルか、リアル系のモデルかによって、同じプロンプトでも出力される画像の雰囲気は大きく変わります。色々なモデルで試してみるのがおすすめです。
プロンプトを追加しても、あまり変化がありません。なぜですか?
いくつか原因が考えられます。他の強力なプロンプト(キャラクター名や服装など)の効果が強すぎて、ポーズの指示がかき消されている可能性があります。その場合は、前述の「How To」で紹介したように、ポーズのプロンプトを( )で囲んで強調(重み付け)してみてください。
まとめと生成時のヒント
背景との調和
背景設定を工夫することで、ポーズが持つテーマをより引き立たせることができます。例えば、屋外ではnatural light, outdoor park
、室内ではsoft lighting, cozy room
などを追加。
細部の調整
特別なポーズにはディテールの調整が重要です。highly detailed, sharp focus
を追加して質感を高めましょう。
ネガティブプロンプトの活用
特殊なポーズでは以下のネガティブプロンプトを追加すると効果的です:extra limbs, distorted anatomy, unnatural lighting, poorly drawn hands
特別なポーズを活用することで、画像生成に深みと多様性を持たせることができます。スポーツやダンス、アクロバティックな動き、衣服の動作などを組み合わせることで、キャラクターやシーンをより魅力的に演出しましょう。
【Stable Diffusion】ポーズプロンプトまとめ一覧
いままで公開したポーズのプロンプト一覧としてまとめましたので下記ページをご覧ください。

